【台湾】英業達の元従業員、製品の情報漏洩で起訴
2018-09-10
Scroll to see more.
 

IPニュース

Home > IPニュース

【台湾】英業達の元従業員、製品の情報漏洩で起訴

2018-09-10

ノートパソコン(PC)を中心に手掛けるEMS(電子機器の受託製造サービス)の英業達(インベンテック)の元従業員が製品の情報を未許可で漏洩したなどとして、台湾台北地方検察署(台北地検)は7日、同社の元従業員3人を「営業秘密法」違反で起訴した。情報漏洩による損失額は約55億台湾元(約198億円)に上ると見積もられている。7日付中央通信社などが伝えた。

 

起訴されたのは、英業達・電脳事業群全球営運事業処桃園製造中心の元代理処長ら。3人は秘密保持契約を会社と交わしていたにもかかわらず、サーバー製品の機密データや生産・出荷計画などの内部情報を複製し、外部に漏洩した疑いがもたれている。

 

うち、桃園製造中心の元代理処長は、2017年9月に英業達を離職する前、同社と米インテルがもつ、ICの端子を観察する「バウンダリスキャン」に関する技術や、顧客の米ヒューレットパッカードの出荷計画などを漏洩した疑いがある。

 

3人はいずれも、英業達を離職後、同業の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)に入社。台北地検は3人がそれぞれ連絡を取り合い、役割を分担しながら犯行に及んでいたとみている。

 

 

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000010-nna_kyodo-cn

Privacy Statement
Our company is deeply committed to protecting the privacy and personal information of our users. In accordance with our website's privacy policy, we promise to safeguard user personal information from infringement. If you have any questions regarding our privacy policy, please feel free to contact us via email or phone. We are more than happy to assist you.